株式会社 協同医書出版社KYODO-ISHO SHUPPAN CO., LTD.

社名 株式会社 協同医書出版社
英名 KYODO-ISHO SHUPPAN CO., LTD.
代表者 代表取締役社長 中村 三夫
当会への代表者 中村 三夫
代表電話/FAX 03-3818-2361/03-3818-2368
住所 〒113-0033 東京都文京区本郷3-21-10 浅沼第2ビル4階
E-mail kyodo-ed@fd5.so-net.ne.jp
WEBサイト http://www.kyodo-isho.co.jp/
創立 1947年(昭和22年)5月5日
出版分野 医学・生命科学
主な出版物 〔書籍〕新・徒手筋力検査法・改訂第9版、理学療法ハンドブック・改訂第4版・全4巻、図解・関節運動器の機能解剖・上肢編、下肢編・全2巻、作業療法学全書・改訂第3版・シリーズ全13巻、作業・その治療的応用・改訂第2版、作業療法実践の仕組み、脳を学ぶシリーズ、頸髄損傷のリハビリテーション・改訂第2版、写真でみる乳児の運動発達、感覚統合Q&A・改訂第2版、認知運動療法、言語聴覚療法・臨床マニュアル・改訂第3版、失語症訓練のためのドリル集・全9集、アドバンスシリーズ・コミュニケーション障害の臨床・全7巻、認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント、血液浄化療法ハンドブック、他
プロフィール 当社は木下英一により創業、昭和22年5月中央区で出版活動を開始した。当初より医学書専門出版社として戦後の書籍不足時代の一翼を担い、昭和41年には我が国初の移植学雑誌「移植」を発刊、以後この分野を中心に斯界の発展と共に歩む。その後、創業者の意志を継ぎつつ、2代目社長、木下一雄が時代の要請を受けて新たにリハビリテーション分野に進出、関係出版物を通じて障害者療育の向上に役立つことを念頭に、医学のみならず社会学的見地とも結びついた総合リハビリテーションを目指して今日に至っている。作業・理学・言語聴覚療法を中心に、患者の立場に立った良書の刊行を通じて我が国のリハビリテーション医学、医療の発展に寄与できるよう願っている。

当サイトで表示できないお名前等の旧字体等については、新字体に置き換えてあります。
悪しからずご了承のほどお願いいたします。